甘いぜんざい
横着者の私はこんなものを買ってしまいました。すでにゆでてあるカボチャ↓
これなら取り出して好みの味をつけるだけ。
しかし買ってからすでにウン日・・・いつになったら調理すんねん!!!
いやもう寒くて台所に立つのも辛く・・・と寒さのせいにしています。
賞味期限は3月1日。それまでには何とかするだろう(←他人事?)
今日は小餅を焼いてぜんざいを作りました。
(レトルトのぜんざいを鍋に開け適量に薄めるだけ)
しかし・・・・甘い!甘過ぎる!どこが「甘さ控えめ」なんだ!?
どんなに薄めても塩を振っても「甘さ」しか残らない。
私は今何を食べてるんだっけ???砂糖???小豆どこ行った?
口直しに柿ピー食べましたわ
市販の小豆煮はやっぱり甘いですね。
すごく甘くてもカロリーが高くても、小豆が美味しければいいけれど
甘すぎて小豆の存在が飛んで行ってしまってる。
自分で作るしかないか・・
工程はいたって簡単でゆでて砂糖入れるだけだもんね。
ちゃんとしたぜんざいを食べないと何だか気がおさまらない。
小豆買ってこよう。。。
そして今日も焼き芋を作りました。いっぱいもらって満足げなユーリ王子。
今日のお芋は鳴門金時。
しっとりクリーミーな今どきのさつまいももいいけど昔ながらのホクホク系も
やはり捨てがたい!いやーん困っちゃうなあ(いや別に選ばなくていいから。)
食べることばかり考えている私ですが・・・
寒さにくじけてもう3日も買い物に行ってません。散歩にしか出てない
とにかく出かけよう。ああ芋の食べ過ぎでお腹が重い。。
| 固定リンク
« アズキュリー夫人 | トップページ | プレスリー? »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 買い置き一掃(2019.02.09)
- 竹輪とウインナーの天ぷら(2019.02.08)
- 今年も生ワカメ(2019.02.04)
- 柚子食パン??(2019.01.21)
- 小豆煮(2019.01.18)
コメント