歯周病?
ああ疲れた。。。
朝一番でユーリを連れて近くの動物病院に行ってきました。
ユーリの口の中を見るなり先生が「かなり歯石がたまってますね。」
「あ、その歯石の間に固まった毛玉と食べ物のカスがくっついてます。」
そ、それか、ユーリの感じてる違和感て・・・。
先月からかなり微妙に顔をフルフル震わせて(よーく見ないとわからない)
しきりに舌を出してペロペロしてたのも。震えが顔だけだったのも納得。
恐らく雑菌もたまっているのでしょう。
まずは全身チェックして心音は少し雑音があるけど
ここで薬を出すかどうかは医師によって判断が分かれるそうで
この先生は薬も検査も控えめなのでたぶん出さない(^_^;)
ひざのお皿は外れる素養はあるけど現在は大丈夫。
体重は4.8キロ。(理想は4.5キロぐらい)
たくさん散歩してるわりには筋肉が少なく脂肪はたまってる(飼い主同様?)
家の中で遊ぶようにすればと先生に言われたけど遊ばない子だからなあ。
ユーリはおもちゃで遊ぶことを知らない。家の中では置物のようにじっとしてる。
筋肉をつければ股関節に痛みが来ないのだとか(メモメモ。)
血液検査をして結果が出るのが来月。
内臓的に問題がないとわかればユーリの不快感は口の中が原因と確定し
歯石を取ることで解決、となります。
てことで・・・診てもらって私はすごくほっとしたけど
ユーリ的には治療も薬も何もなく何も改善されていないわけで
ただ病院で怖い目にあって血を抜かれ痛い思いをしただけでした
ユーリ王子、お疲れさまでした。
安心したらお腹がすいて久しぶりにホットサンドを作りました。
中にザク切りトマトとスクランブルエッグ。熱々過ぎて口の中の粘膜はがれる
その後ケーキを食べようとして口の中にフォークを突き刺す(何やってんだ!)
ああ口の中が痛いそこで私はあることに気づく。あ、そうか!!
ユーリが厚くて硬いクッキー食べなくなったのは口の中が痛かったからだ!
晩ご飯は柔らかハンバーグ、おやつは柔らかい焼き芋にしたら
即座に食べてくれました。気づけてよかったわ。。。
| 固定リンク
コメント
ユーリちゃん、大事なくて良かったね。
歯は大事だ、とわかっているんだけど、歯医者さんは敷居が高い(^_^;
投稿: リンデ | 2017年3月30日 (木曜日) 18:23
ありがとう♪
犬は歯周病になるんだね。
猫は聞いたことないけど。
私は歯医者に平気で行く女です(^_^;)
だって絶対自然には治らない場所だし
1日でも早く行ったほうが治療がすぐ終わる!!
ってことで即電話、直接予約なしで飛び込みで行きます\(^o^)/
投稿: 香苗 | 2017年4月 2日 (日曜日) 00:32