食パン
冷房つけてるのに何だか暑いなあ・・・と思っていたら
湿度80パーセントじゃないかー!!道理で蒸し暑いわけだ\(◎o◎)/!
あわてて除湿に切り替えました。やっと涼しくなった♪
8年前にホームベーカリーを買って以来食パンはずっと自宅で焼いています。
超面倒くさがりだというのにパン好きはズボラをも超えました
手作りと市販のを買うのとどっちが安くつくかなんて話はどうでもいい
とにかくもう市販の食パンを買う気にはなれない。
だって私の大好きなクルミを好きなだけ食パンに入れられるんだもん
ただしホームベーカリー老朽化のせいかセットしたクルミが
パン生地に練りこまれていないことがときどきあります↓
風邪っぴきでしんどかったので先週久しぶりに市販のパンを買ったのですが
食べてびっくり「何じゃこりゃ!?」
味がしません・・・風邪で味覚がおかしかったのか?
ちなみにY社のロイヤル何とかゴールドっていうお高いのを買ってたのですが
見た目はきれい表面つるつる中身しっとり
でもでもこれは私の食べたいパンじゃない。パンの味がしない。
で今日2週間ぶりに自宅で焼いたパンを食べてみたら「ん~~~まいっ!!!」
別に焼きたてじゃなくて昨夜焼いたパンなのですが
感動的な美味さでした。パンの風味が比べ物にならない・・・。
疑り深い私はネットで調べたのですがY社のパンは美味しいという評判で
自宅で焼くパンは日が経つとパサついて美味しくなくなると。
いやいやいやいやそんなことはない!!
あ、私は表面つるつる中身モチモチより、バリバリジャリジャリガリガリが好きです。
気泡たっぷりのフランスパンとか焼きすぎたトーストとか。
だからなんだ、ということにしておこう。大手のY製パンを敵に回したくはない
最新式のホームベーカリーならもっと美味しく焼けるのでしょうか・・・?
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 買い置き一掃(2019.02.09)
- 竹輪とウインナーの天ぷら(2019.02.08)
- 今年も生ワカメ(2019.02.04)
- 柚子食パン??(2019.01.21)
- 小豆煮(2019.01.18)
コメント