完成
よしっ。頼まれもののチラシ原稿完成!!
明日これを持って行ってOKが出れば印刷へ。
その気になれば早いのに取りかかるまでにうだうだ時間がかかる・・・。
あずにゃんの首輪・・・仮縫い終了。
首につけてみたら少し大きくて、縮めるべきかこのままでいくべきか・・・
小さくするとお肉と毛に埋もれて見えなくなってしまうので悩ましい・・・。
仮に何かにひっかかっても外れるようになってるから大丈夫かな?
明日こそ完成させましょう♪
今日は久しぶりの自力整体教室で張り切りすぎたため
ヒザの裏がすっごく痛い・・・
皆さんどうしてあんなに楽々開脚ができるのでしょう
足裏をガバッと手でつかめるしすごいなあ・・・
私は両足40度ぐらいしか開かずしかも手が爪先に届かない
頑張ってみたけど足裏が突っ張ってプルプルします
夜は首輪と一緒に指を縫いました。何やってるんでしょう私。
明日はヒザ裏の痛みが取れるまで大人しくしていましょう・・・
| 固定リンク
« 逃避 | トップページ | できたけど・・・ »
コメント
首輪、和柄で良いですねぇ~
ちらしも 和み系のデザインでグー!ですね。
難民にならずに天王寺に辿り着けたら
(JR環状線なら、時間はかかるけど、反対に
乗ったって辿り着きますよ♪)
お茶もしくはランチ(場所二駅移動します)
ご一緒したいですよねぇ♪
投稿: ちょろママ | 2016年1月 9日 (土曜日) 16:43
和風の首輪が欲しくて手作りすることにしたんですが
正直もう疲れました(飽きました)
残った材料何かに使えないかな~!?
え?大阪駅から環状線しか考えてなかったけど?
そうか、他の手段もあったのか!
お二人のデートにお邪魔してもよろしいのでしょうか・・・
でもってお二人は原画展は行かない?興味なし?
投稿: 香苗 | 2016年1月 9日 (土曜日) 23:29