お助けハンド
骨折したときの秘密兵器(?)マジックハンドをネットで買いました。
「お助けハンド」という名前がついていました。長さ70センチ。
床に落ちた物、少し高いところにある物をつかむとき力を発揮します。
テレビのリモコンは楽々掴めます。とにかく本体が軽い!握力が要らない!
なかなか便利です。入院中にこれが使えたらよかったのにな~。
あ、療養中でなくても横着な人にもお勧めです(^◇^)
もちろんこれを使わなくても少し頑張って手を伸ばしたり移動したりすれば届くけど
それを繰り返しているといつか腰を痛めてグキッてなことになりそうなので
なるべく無理はしない生活を続けようと思います。
まともに動けるようになるまでどれくらいかかるのか見当もつかないので
もう腹をくくって長期戦の構えでいこうと思います。
全治3ヶ月ということは8月頭にはほぼ全快?
それまでコタツ布団暮らしでしょうか?(^_^;)
縫い目(?)が引っ張られて思うように膝が曲げられないのが腹立たしく
抜糸がすんだらガンガン膝曲げてやる~~!!!
まずは連休終了を心待ちにしております。ああ早くゆっくりしたい。。。
| 固定リンク
コメント