うぐっ。
ええと今日は何もしてません(いつものことだけど)。
ご覧の通りマンガがどんどんたまってきて読むのに忙しいし。
1冊が500ページ前後あるので読むのも大変。
毎週金曜日ごとに発売されるのであと4週は忙しい
しかしこのヒゲのおっちゃんが主人公のマンガが
TVドラマにしたら主演大沢たかおになるって・・・男前過ぎるやろ!(笑)
私はこのドラマに出てくる大阪出身の佐分利先生(桐谷健太)が
劇中に絶妙なタイミングでいろんな人にツッコミを入れるシーンが大好きです。
どんなドラマでも大阪弁の登場人物はお笑い担当なのね・・・
確かに関西弁はシリアスが似合わない、関西人はシリアスになりきれない。。。
さて今日はキットカットのレモンスカッシュ味とコーラ味を試食しました。
まずはレモンスカッシュ味から。
キットカットに柑橘系は合わんやろ!と思ってたけど意外と美味しい♪
気をよくして次にコーラ味。
うぐっ。なんかしょっぱい?コーラってこんな味だっけ?
あ、あかん、これはあかん「み、みず、水~~~!!!」台所へ走りました。
しょっぱいのもあるけど後から遅れてやってくるこの気持ち悪い炭酸風味が
あかん・・・・これは(私には)あかん・・・・!!!!!
ちょっとー!奇食友の会の大阪支部の○ーママ!!!
どっちもイケルなんて書いてあったからつい油断しちゃったじゃないのー!!
レモンスカッシュ味はOKだったけどコーラ味の方はリタイアです。もう食えねえ!!
はー。同じ物を食べても感想はそれぞれ違うってことね。
これからはクー○マのレポートは参考程度にとどめることにしようっと
さっ。残るのはチューリップ羊羹ね。
最近お菓子の差し入れが多くてなかなか羊羹まで手が回らないのよー!
クーマ○のレポートをお待ちしておりますわ。。。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 買い置き一掃(2019.02.09)
- 竹輪とウインナーの天ぷら(2019.02.08)
- 今年も生ワカメ(2019.02.04)
- 柚子食パン??(2019.01.21)
- 小豆煮(2019.01.18)
コメント
えへへ、すんませろり。ごめんなすび。←クーパパがいつも言ってるのだわ・・・∑(゚∇゚|||)
そっそ、書き忘れておりました。
コーラもイケたけど、後にきたゲップがイケませーん!
コーラくさいのなんのって、アーコラコラ♪←半やけくそ
確かに気持ち悪い炭酸風味でありました~( ̄◆ ̄;)
ところで私も羊羹はまだ開けてないのよ。
この大きさがネックでね。
まだ生贄がみつからな~いってのもあるけど!(爆)
投稿: クーママ | 2011年6月13日 (月曜日) 01:05
あ!私も今日職場に持って行って、仲良しのお友達と食べました。
朝の6時、前に(;^_^A アセアセ・・・
レモンスカッシュ味は、なんかヨーグルトの味がしたような・・・
コーラ味はね・・・
まず匂いが嗅いで「なんか駄菓子の安っぽい匂いだね」って(笑)
食べてるうちに酸味が残り、最後は漢方薬のような味覚が残りました(#/__)/ドテ
「もし、これが店頭に売られたとしても買う事はないね」っていうのが私と彼女の意見でした!
投稿: まじょりん | 2011年6月13日 (月曜日) 22:17
クーママ
そう、後味がいけまへん。
忘れたころにやって来るゲップゲップがおえっぷおえっぷ。
しゅわしゅわ~とやってくる軽やかなイメージとはほど遠く
コーラえきれずに半分でリタイアしましたわ。
普通に食べたら美味しいキットカットを何故こんなふうに!?
いけにえって・・・クーパパがいるじゃん!!
薄くスライスしてパンにはさんで羊羹サンドイッチどう?
煮物のお伴に肉じゃが羊羹じゃが~~(笑)
投稿: 香苗 | 2011年6月14日 (火曜日) 11:15
まじょりん
朝の6時前に食べるようなもんじゃないと思うけど・・・(-_-;)
駄菓子風味ならいっそ美味しいラムネにして欲しかったよ。
店頭に売られてなくてもお金かからなくても要らないわ。
でも私がまじょりんだったら・・・・
お店にドカンと入荷されたら・・・
「今(不味いと)評判のキットカット!お友達へのプレゼントにいかがですか?」
とか言ってたくさん売りつけるわ(爆)
投稿: 香苗 | 2011年6月14日 (火曜日) 11:22