粗大ゴミ
いよっしゃー!チラシも出来たしカラーリングして少しだけ若返って(?)
あとは13日のお墓参りの準備だけね。
掃除用の軍手やらお供えやら手土産やらを用意して・・・えっ。台風!?
中途半端に雨が降って窓も開けられなくて強烈に蒸し暑い!
画像もネタも何もないからラクガキでごまかしてみた↓
今日粗大ゴミの個別収集に来てもらいました。
事前に電話予約をしてコンビニで粗大ゴミ収集シールを購入して
ゴミに貼り付けて外に出しておくだけ。
古い自転車や割れたガーデンテーブル・ボロい犬小屋・変色した布団
全部持って行ってもらってあーすっきりしたー!
タミーがうちに来ると同時に買った犬小屋は12年間誰も住まず
もしもの来客用にとしまっていた布団は誰も使わず
テーブルも自転車もただ邪魔なだけだったわ。
うちに泊まりの客なんて来ないし来たとしてもあんなボロいの出せない!
布団と一緒に押入れの壁までが茶色く変色してたわ。
こうなりゃぜーんぶ捨てちまおうか!?
ただ・・・5千円で買ったセミダブルの羊毛掛け布団が・・・・
タロ君にオシッコされてクリーニング代が6千円かかったの・・・・
クリーニングの袋に入ったまま長く放置してるけど
これも使うことはないはずだけどなんかもったいないと思うのはケチかしら?
せめてもう一回これを使ってタロ君にもう一度オシッコしてもらったら
きっぱりあきらめがつくんだけど悩むわ・・・・(苦笑)
| 固定リンク
コメント
あははo(*^▽^*)o
クリーニングのところで笑っちゃった。
投稿: リンデ | 2010年8月13日 (金曜日) 18:22
我ながらせこいかなと思うけど・・・
洗ってきれいにした布団をバッサリ切り捨てるのはちょっとねえ。
猫のオシッコのかかった布団って素人じゃ絶対きれいに落とせないし
2度オシッコされた布団→処分がこれまでの法則だったの。
(ちなみにウンチの場合は「なかったこと」にしてそのまま使用!)
でもわざとオシッコさせようとしたらしてくれないのが猫だよね!?
臭いから夏にこれを実験するのはやめとこう。。。
投稿: 香苗 | 2010年8月14日 (土曜日) 13:55