2ヶ月ぶりの・・・
桃太郎も書いたしネタも尽きたしそろそろはんこでも彫りましょうかね~。
てことで相変わらずニャンコ先生LOVEの私です
おおこれはなかなか可愛くできたわ!(自画自賛)
2ヶ月ぶりだけど手がちゃんとやり方を覚えてました。
何しろ夏はこんな作業到底やる気にならなかったから・・・・。
涼しくなってきたのでこれからいろんなことやりましょう。
体力があればね(笑)。
ところで昨日の桃太郎、主人公の出番がゼロでした。
タイトルが桃太郎なのに「クソじじい!!」のセリフひとつで終わりだし・・・
次は竹取物語でおじいさんの手元が狂ってうっかりかぐや姫の
眉毛切っちゃって怖い顔になった話でも・・・・しないしない。
今日はコインランドリー第2弾。私の羽毛布団を洗いに行きました。
40分乾燥かけたぐらいじゃ全然乾かない~~!!
中の羽毛がぐるぐるの毛玉みたいになって固まってるし。
安物だから?ていうか安物だから平気でバシャバシャ洗えるんだけど。
生乾きのまま家に持って帰ってベランダに干したけど今ひとつ。
暑いようでも日差しがやっぱり盛夏のときとはパワーが違うわ。
夏の日差しといえば今も外出するときには顔と腕に日焼け止めを塗りますが
先日クリームタイプのものをたっぷり塗ったら
夜にシャワーを浴びた後も腕は白いスジが残ったまんま・・・・
石けんで軽くこすったぐらいじゃダメですか・・・とういより皮膚の溝に入ったまんま。
ええええ、そうですわ、腕のシワに入り込んだまんま落ちないのよ!!
ふっ。年月は正直ですわね。おまけに体重が減って腕の肉が特に落ちてるから
ひじを曲げると怖いぐらいにシワが寄る。
ねえこの皮膚ってそのうちお肉に合わせて減るもんなんでしょうか
それとも一生このまんまかしら。腕の筋肉を増やすべく毎日努力中の私です。。。
| 固定リンク
コメント
日焼け止めって案外落ちにくいよね。でも、簡単におちちゃったら、
役にたたないし。外出するのに、いちいち化粧するのはめんどくさいしな~。
投稿: リンデ | 2009年9月18日 (金曜日) 15:58
た、確かにサラッと落ちるようでは意味ないか・・・
けど皮膚の溝にだけ日焼け止めが残ってたらマダラ焼けになっちゃう!?
落とすの面倒だし塗るのも面倒。だから外出も面倒。
今日なんか午後4時過ぎまで服も着てなかった
・・・ってそれは別の問題?(^_^;)
投稿: 香苗 | 2009年9月18日 (金曜日) 23:05