ライトノベル
3冊いっきに買いました。
これは「ライトノベル」というものだそうで、ライトノベルとは・・・
「表紙や挿絵にアニメ調のイラストを多用している若年層向けの小説」で
「ほとんどが文庫で比較的安価」で(これは3冊とも438円)
「読者年齢対象は中高生だが30代にまで拡大している」とか・・・・あはははは
その年齢層、私がぐーーんと引き上げてさしあげましょう!!!
現在TV(NHK衛星放送)で絶賛(?)放送中。
非常にアニメの出来がよくて面白いです。
こんなふうにところどころイラストがついています。
ひらたく言えば可愛いイラスト付きの軽い読み物ってところ?
本当は小説といわず全編マンガにして欲しい(笑)
でも「安価な本」といいながらこのシリーズ、外伝や番外編を含めると
20冊くらいあるんですけど・・・。
全部買ったら大変なことになってしまうから適当なところで切り上げないと。
最近集中力ゼロ状態で本を読むのに非常に時間がかかります。
(正確にいうと内容を忘れるのが早いので思い出すor読み直すのに時間がかかる)
ハリー・ポッターシリーズももうじき最終巻が出るのでその前にこれまでの話を
ちゃんと脳みそに入れておかねば・・・。
そうそう、HPの劇場のタミー・ポッターの続きも書かねば。
自分にプレッシャーをかける意味でちょこっと予告しておきます。
この先、新キャラが続々登場。最初に出てくるのが占い学の先生。
配役はあのキャバちゃんです。ふっふっふ。誰かな~~♪♪
| 固定リンク
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 「ニトロちゃん」「思い出トランプ」(2018.08.31)
- 「ユリイカ」「ミステリマガジン」(2018.08.28)
- 「あなたの人生、片づけます」(2018.04.28)
- 本のオーラ?(2018.04.27)
- 「ノルウエーの森の猫」(2018.04.12)
コメント